忍ミュメモ【第四弾再演:前楽】 ※途中
盛りだくさんすぎでした…
何があったかあったのやら頭真っ白
尼子先生と大木先生が来てましたよー!!
何があったかあったのやら頭真っ白
尼子先生と大木先生が来てましたよー!!
・・・・・
前説、将来なりたかっものの話
立花先輩はトラックになりたかった
その後ぐだぐだになり…
土「トラックだけに事故がおきた様で…」
滝「千!」三「秋!」綾「楽!」三人「前!(かな?)」で四年登場
いけどんアタック。
宝録火矢が戻ってきちゃう
留「早く!早く!」
小平太拾って長次にパス。トスからやり直してアタック!!(今度は入る)
留「セーフ」
小「まだまだ私も修行が足りん様だな!」
学園長登場と共に落とし穴に落ちて消える
土「学園長先生が消えた!?」
乱きりしんの元に四年生登場
三木を鋤で転がしながら登場する綾部
その後鋤を丁寧に拭う
滝夜叉丸を追いかける小平太だが滝夜叉丸を追い抜かす
滝「ちょっ…七松せんぱーーい!!」
再登場時小平太が先に出てくる。滝夜叉丸はいない
三木ヱ門に滝夜叉丸の居場所を聞いてる?
滝夜叉丸遅れて登場
小「お前どこ行ってたんだ!!」
仙蔵に詰め寄る留三郎。セリフが出てこなくなった様で
留「仙蔵!仙蔵!お前な!仙蔵…!!」
仙「危ないからだろ?」
留「おおそれだ!」
伊作か落とし穴に落ちるシーン
伊「ほうたいは~しっかりまいても~あー!!」(落)
留「もーお前が巻くことに…」
松ぼっくり落下
最初に伊作が落ちた穴にイン
松ぼっくりの欠片を拾った小平太がそれを顔に当て髭ダンスをするw
その後綾部の顔にも当ててくる
仙蔵が振り払う
山田先生の説教シーン、二人で肩を組んであ文こへ
その後肩の叩き合いになり、バシバシ音が響いてた
小「前髪面白いな!仙蔵の前髪見慣れないなー」
仙「弄るな…」
もうすぐ千秋楽の時間…!
続きは後程
前説、将来なりたかっものの話
立花先輩はトラックになりたかった
その後ぐだぐだになり…
土「トラックだけに事故がおきた様で…」
滝「千!」三「秋!」綾「楽!」三人「前!(かな?)」で四年登場
いけどんアタック。
宝録火矢が戻ってきちゃう
留「早く!早く!」
小平太拾って長次にパス。トスからやり直してアタック!!(今度は入る)
留「セーフ」
小「まだまだ私も修行が足りん様だな!」
学園長登場と共に落とし穴に落ちて消える
土「学園長先生が消えた!?」
乱きりしんの元に四年生登場
三木を鋤で転がしながら登場する綾部
その後鋤を丁寧に拭う
滝夜叉丸を追いかける小平太だが滝夜叉丸を追い抜かす
滝「ちょっ…七松せんぱーーい!!」
再登場時小平太が先に出てくる。滝夜叉丸はいない
三木ヱ門に滝夜叉丸の居場所を聞いてる?
滝夜叉丸遅れて登場
小「お前どこ行ってたんだ!!」
仙蔵に詰め寄る留三郎。セリフが出てこなくなった様で
留「仙蔵!仙蔵!お前な!仙蔵…!!」
仙「危ないからだろ?」
留「おおそれだ!」
伊作か落とし穴に落ちるシーン
伊「ほうたいは~しっかりまいても~あー!!」(落)
留「もーお前が巻くことに…」
松ぼっくり落下
最初に伊作が落ちた穴にイン
松ぼっくりの欠片を拾った小平太がそれを顔に当て髭ダンスをするw
その後綾部の顔にも当ててくる
仙蔵が振り払う
山田先生の説教シーン、二人で肩を組んであ文こへ
その後肩の叩き合いになり、バシバシ音が響いてた
小「前髪面白いな!仙蔵の前髪見慣れないなー」
仙「弄るな…」
もうすぐ千秋楽の時間…!
続きは後程
PR
info
イベント参加予定
・3/27 忍FES.8 [4号館 F-55b:きくじん]
・4/10 十忍十色 十六の巻 [申し込み済み]
・3/27 忍FES.8 [4号館 F-55b:きくじん]
・4/10 十忍十色 十六の巻 [申し込み済み]